10月は秋がなく、いきなり冬が来た感じがしました。気温のジェットコースターに乗っているような感じです。我が家はすでに石油ファンヒーターをつけ、ぽかぽかの部屋にして過ごしています。朝の雪ちゃん散歩も寒さを感じ、ダウンを着て、真っ暗闇の中ライトをピカピカ点けて歩いています。
星空が綺麗に見える季節になりました。ぜひ早起きして空を見上げてください。秋は美味しいものがたくさんあります。食べすぎに注意しながら,美味しいものを堪能してください。たくさん食べて、たくさん運動して,たくさん睡眠をとって、病気に負けない身体を作りましょう。
※マイナンバーカードで保険やお薬の確認が出来ます。ぜひご利用ください。
今月のハニー薬局ニュースは「足の冷えを改善しよう」です。
→★クリック★
★ハニー薬局で、調剤薬局の“リアル”を体験しませんか?
ハニー薬局では、調剤薬局に興味のある方を対象に、随時職場体験を募集しています。1日しっかりお仕事をしていただく体験型プログラムで、時給にてお支払いいたします。
◎こんな方におすすめです
☆ 調剤薬局ってどんなところ?と気になっている薬学生の方
☆ 就職活動前に、実際の業務を見てみたい方
☆ 在宅訪問の現場を体験してみたい方
☆ 医療事務の仕事に興味があるけれど、内容を知りたい方
☆ 調剤補助に挑戦してみたい方
◎対象:薬学生・薬剤師・一般の方も歓迎!!「まずは見てみたい」「やってみたい」その気持ちを応援します。
☆ご興味のある方は、ぜひハニー薬局までご連絡ください。あなたの一歩が、未来の選択につながるかもしれません。
ハニー薬局のLINEです。
← (LINEのQRコードです。)
読み込んで、お友達登録をしてくださいね。
処方箋を写メしてもらえると待ち時間なく薬をお渡しできます。
また、お薬・体調相談などにもぜひご利用ください。
■処方箋受付時のお願い
このたび全国の薬局のルールが変更となり、薬を作る前に今の事項を確認させていただくことになりました。
@飲み残しなどで薬をたくさんお持ちの場合は、お知らせ下さい。
Aジェネリック医薬品(後発医薬品)と先発医薬品の両方が使える場合、どちらが希望かお知らせ下さい。
Bお薬手帳をお持ちの方は処方箋受付時にご提出下さい。
※ご不明な点がございましたら、薬剤師にご相談下さい。
■全国どこの処方箋でも受け付けています。
※ お薬の便利なもらい方(薬局で待たなくてすみます)
@病院でもらった処方箋を、病院から、FAX(029-893-2293)で送ってください。病院によってはすでにハニー薬局が登録してあるところもあります。
A後で、都合の良いときに、お薬を受け取りにおいでください。
Bご希望があれば、ご自宅まで配達もいたします。処方箋受付時にお申し付け下さい。
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
■ハニー薬局 管理薬剤師 田澤 良子
・〒300-0134 茨城県かすみがうら市深谷2817-4
(国道354沿い) ・TEL:029-893-2292
・FAX: 029-893-2293
・携帯番号:080-8894-1430
・メールアドレス:hani-mandk@orange.plala.or.jp
■営業時間
7:30〜18:00(月〜金)
7:30〜15:00(土)
※定休日:日曜日・12月30日〜1月3日
★ハニー薬局のスタンプです♪

|